あったらいいな掲示板ログ02 (01.09〜03.01)

←もどる / 一番下↓ / ログ01→

マーク。
ひろりん。 投稿日:2002年7月11日<木>00時05分

悠さん、お久〜。
この間バス電車でかなり、形見の狭い思いしました。内部障害者というのは、見た目に、わからないがゆえに、すごく嫌な、思いしました。バス。電車に乗るときに、ステッカーかマークを、胸に貼るとかの、システムあればいいなと、思いました。いかがでしょうか・・・。

題名:わかってもらえる方法… 投稿日 : 2002年7月13日<土>23時58分
ひろりんさん
見かけで辛さがわからないと、ずるいと思われたりするんですよね。
でも、目印を作るだけは、解決しませんよね・・・?
譲らなければならないということは、
そばにいてほしくない、目障りと思う人もきっといると思うので、
マークをつけることで、却って不快な思いをするかもしれません。
だから、どうしたらいいのかなと考えてしまいます。

周囲の方とうまくやっていくにはどうしたらいいかも考えたくて、
「With us・・・」外見ではわからない障害を知ってほしい、といった
活動をしています。(下にURLを記します)
すぐに何かを変えることはできませんから、
今大変な状況の方には、もどかしく物足りないかもしれませんが、
少しでもいい方向に向かえば、それだけでも違うと思っています。
http://withus.tripod.co.jp/

配食サービス
投稿日:2002年4月6日<土>23時20分

高齢者向けに食事を作って自宅へ届けるシステム、あちこちにあるでしょう。
ボランティアがやっているところ、地元の業者が委託されているところ、
いくつかのパターンがあると思いますが、
高齢者のみの世帯、平日の夕食というところが多いかと思います。
たまに、重度身障者も対象になっていたりしますが、
在宅が条件ですし、申し込んでから1週間はかかりそうな制度です。
我が市の制度では、勤めている私は、配達時間に受け取れないし、
体調の悪い時期だけ利用したいといっても、
利用しにくい、突発で困った時の役に立たない…。
困った時に使える制度にしてほしいとおもう、身障者世帯。切実。

他に、食材宅配会社で糖尿病食や腎臓病食のメニューがある場合があります(タイヘイなど)。
高齢者専門の宅配弁当店もあるそうで。
そこ(宅配クック ワン・ツウ・スリー)はフランチャイズチェーン方式で、200店舗あり、土日も配達し、値段も年金で負担のない額に設定されているというけれど、
柔らかく食べやすく、食品以外の飾りなど入れずに事故のないように、と本当に高齢者向けに考えられているので、物足りない部分もあるかもしれない。
近くにあれば試してみたいけれど、この辺にはないのが残念。

高齢者向けのこういうものに意見を伝えて、病気の人も利用できるようないいものができたらいいなあ。

カードを渡せば目的地へ行けるタクシー
投稿日:2002年4月6日<土>23時19分

以前HPに書いたことが、実現したようです。
新聞報道によると…
神奈川県のタクシー会社、神奈中ハイヤー(本社:厚木市)が
目的地をICカードに登録し、カーナビゲーションで読み取るシステムを導入。
全国初のこのシステムは、同社が機械メーカーに依頼して開発した。
カードには3ヶ所まで、目的地が登録でき、発行料は1000円。
ICカードを読み取れる公衆電話を使い、配車センターに申し込むと、その場で目的地の追加・変更もできる。
3月中旬から相模原市をエリアとする営業所で導入、1年ほどかけて湘南地域や厚木市、横浜市を走る684台に順次導入する。

私が乗りに行っても、意味ないんだよね・・・
利用した方は、レポートいただけるとうれしいです。

赤帽さん
お手玉っっ 投稿日:2002年1月6日<日>10時58分

駅から家まで(あるいはホテルまで)荷物を運ぶよう主要駅に置かれていたものです。
利用者が大きく減り、さらには宅配便に市場を奪われ、今では宅配便のようになってしまいました。
本来あった公共サービスが次々と失われています。地方に出るとバスすらあまりなく、車の運転ができなければ郊外にどんな施設ができても行けないようになりつつあります。
実のところ、「あったらいいな」という前に「なくならなければいいな」がいろいろとあります。

投稿日 : 2002年1月27日<日>11時59分
東京駅にいた赤帽さんが、数年前にみな引退したといいます。
当たり前のだったことが、そうではなくなって、
その分、高齢者や障害者にやさしい、という言葉が
声高に言われるようになったのかもしれませんね。

 ←もどる / 一番上↑ / ログ01→

メニューへ